乾燥注意報!!

空気が カラカラです。

 

外の湿度は32%!

 

世の中的にはインフルエンザが流行りとか。

マスク姿の方が多いですね。

 

 

幸い我が家は

今のところ、罹患者ゼロ。

 

室内湿度を50%前後に保つようにしていること。

朝晩の味噌汁に、長ねぎをたっぷり投入。

身体を冷やさないように

疲れを残さないように

心掛けています。

 

 

そして浴槽にお湯をためるときは

この時期の必須アイテム「みかんの皮」を活用しています。

 

我が家ではノンワックスみかんをいただいています。

 

食べ終わったみかんの皮を

ザルに広げて天日干し。

 f:id:awakannon:20190123162521j:plain

これ、車のフロントガラスに立てかけています。

 

f:id:awakannon:20190123162724j:plain

保管は、こんな感じに紙袋で。

 

 

空気が乾燥しているおかげで

ミカンの皮の乾燥も速く、

それをタップリと洗濯ネットに入れて湯ぶねに投入し、

入浴します。

 

 

みかんの皮は「陳皮」という名前で

漢方薬としてもおなじみ。

 

咳を鎮めたり、痰を切ったり、

血行を良くして発汗を促したり。

 

つまり

身体を温めて風邪の諸症状を緩和してくれるわけです。

 

実の所

本当に温まっているのか自覚は薄いのですが、(笑)

黄色く色づくお湯の色と

さわやかなみかんの香りは至福のひととき!!

 

「日本人でよかった〜💕』と

心底思う今日この頃です。

 

 

みかんの皮の活用法として

シンクの掃除に使ってみたこともありますが、

私には残念ながら定着しませんでした。

 

 

使用済みの皮一式ですが

最後は畑のコンポストに投入。

柑橘類は入れないほうが良い、と言われますが

気にしません。

土に還してしまいます。

 

 

知り合いの家では

鉢植えでみかんの木を育てていて、

毎年立派に身を結んでいます。

 

タネ入りみかんに出会えたら

私も植えてみようと思っているのですが、

最近なかなか出会えなくなりました。

 

「種無し」が喜ばれる世の中だからですかね。

 

無味乾燥、、、、、

 

自然食屋さんに出かけてみよう。

 

無骨な無農薬みかんが待っていそうな予感です。